玖波保育所

特別保育事業の一時的保育について
(目的)
保護者の就労形態の多様化に伴う一時的な保育や保護者の傷病等による緊急時の保育に対応するため一時的保育事業の実施により乳幼児の福祉の増進を図ることを目的としています。
(対象児童)
(1)保護者の就労形態等により、家庭における育児が断続的に困難となる児童。
(2)保護者の傷病、入院、育児リフレッシュ(休息等)等により、緊急・一時的に保育を必要とする児童。を対象にしています。
(保育時間)
平日 午前7:40から午後6時まで
土曜日 午前7:40から午後3時まで
(保育料)
保育時間にかかわらず 1日当たり 3歳以上児 1500円 3歳未満児 2000円 です。
保育理念
社会福祉法人公徳園の運営する保育所は、児童福祉法に基づき保育を必要とする乳幼児の保育を行い、保育にあたっては子どもの人権や主体性を尊重し、健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図り、児童の最善の幸福のために、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域の子育て、家庭への支援を行う。
なお、児童の福祉を積極的に進めるために職員は、豊かな愛情をもって接し、児童の処遇向上のため知識の修得と技術の向上に努める。また、常に乳幼児・保護者・地域社会から信頼を得る努力を行い、家族援助のために常に社会性と良識に磨きをかけ相互に啓発するものである。

保育時間
早朝保育 7:15~
居残り保育~18:30 (土曜日は18:00まで)
(別途費用は掛かりません)
特別延長保育
平日18:30~19:30(有料で延長保育を行います。)
ABOUT US




